【パース応用】群衆を簡単に配置する方法!アイレベルを活用しよう

背景イラストレーターのariです

今回は『アイレベルに合わせて人を配置する簡単な方法』を紹介していきます。

この方法を学ぶことで、背景イラストの中に自由にキャラクターを配置することができるようになります。

前回は1個ずつ箱を動かして配置していく方法を紹介しました。前回の方法について知りたい方はこちらからご覧ください。

【パース応用】パースに合わせて自由に物体を動かす方法を解説!

今回使用している機材とアプリはiPadProcreateです。考え方を応用することでAdobe PhotoshopCLIP STUDIO PAINTなどでも描くことができますので参考にしてみてください。

どのイラストアプリを使用すれば良いか悩んでいる方は、こちらをご参考ください。アプリのおすすめポイントについてまとめています。

iPadのおすすめイラストアプリを特徴ごとに紹介!【Procreate │ CLIP STUDIO PAINT │ Adobe Fresco】

動画では作画をしながら詳しく解説をしています。しっかりチェックしたい方は、こちらからご覧ください。

[adchord]

群衆を簡単に配置する方法

今回は、群衆を簡単に配置する方法を紹介していきます。

キャラクターは170cm程度を想定して描いています。

アイレベルの場所を確認する

こちらのイラストのアイレベルを確認してみると、全てのキャラクターの胸部分の位置にアイレベルがあることがわかります。

手前にキャラクターを配置する場合

更にキャラクターを追加する場合も、他のキャラクターからアイレベルまで補助線を引き、胸の位置をアイレベルに合わせることで簡単にキャラクターを配置することができます。

違う身長のキャラクターを置きたい場合も、基準のキャラクターを配置してそこから低くしたり高くしたりすることで、違う身長のキャラクターも描くことができます。

奥側にキャラクターを配置する場合

手前のキャラクターを後ろに配置させたい場合も、アイレベルの位置に胸の位置を合わせてコピー&ペーストをするだけで奥側に違和感なく配置することができます。

詳細な解説動画

動画では作画をしながら詳しく解説をしています。しっかりチェックしたい方は、こちらからご覧ください。

まとめ

今回は『アイレベルに合わせて人を配置する簡単な方法』を紹介しました。

この方法を知っているだけで、簡単に群衆を配置することができるようになるので、ぜひ活用してイラストを描いてみてください。

また、普段の記事・動画では無料で背景イラストの描き方について紹介していますが、より『背景イラストが上手くなりたい方』向けに、詳細に技術を紹介している有料のコンテンツもあります。

1点透視などパースやイラストの描き方について、字幕付き動画文章で読める解説付きPDFで学ぶことができます。

↓販売サイトはこちらから
背景イラストレーターari – BOOTH販売ページ

最後までご覧くださりありがとうございました。

それでは、また次回の講座でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました